春雨日記

宛名無し

ボマス行ってきました

ボマスお疲れ様でした。しんびです。

僕は一般参加してきました。ボマスに最後に行ったのはボマス7とかそのへんなので、すごく久しぶりです。産業貿易センター台東館でやってた回。

いつ開催だっけと見たら僕が17歳JKの頃でした。本当に久しぶりでした。

CD入手以外の目的の1つが今回お手伝いしたMikgazer Lab.のお二方とsinkさんのところの冷やかし。

sinkさんをサポートしてきたゆかぱんPも当日sinkさんのところで売り子やってました。彼らは合同スペースなので、とても眼鏡でした。僕が行くことで更に眼鏡でした。

その後はぶらぶら頒布スペースを回りました。

Mikgazer Lab.のpostgazerはお手伝いできてよかったなぁと思う1枚です。

さきしさんとしゅんぜいさんの話し合いに初めて同席したときのカレーの味も、ラフの時点ですごかった蘊盛さんのイラストの完成品を見たときの感動もユウグノさんのマスタリング後の音源を聴いてうおおってなったこともサークルカット案を皆で投げ合ったことも色々思い出深い。

レーベル案が思い浮かばなかったり、納期に苦しんだりしたけども、お手伝いできてよかったなぁと思う1枚です。

自家印刷 or キンコーズに慣れてるとGraphicの1週間の納期ですら危うくなるからもうダメ。

表は蘊盛さんのイラスト、裏はさきしさん&shun-zeiさんのコルクボードに機材という案に助けられました。本当にありがとうございました。

レーベルは追い詰められたらひり出せたいつものやつ。毎回レーベルはこんな感じ。

ぶらぶら頒布スペースを回ったときに暖色系の装丁やイラスト、生産効率の良い紙ジャケ等色々試したいことが出来ました。

紙ジャケ、DIY精神で作ってみたいという人がいたら一緒に考えて作りたい。(土下座やその周辺を見ながら)

デジパック装丁はshun-zeiさんとコメダで打ち合わせて去年の春のボマスでやりました。

お絵描きへの意欲が高くなったので、鉄は熱いうちに打ちたい。


とか書いてたらキーボードに飲み物こぼして去年の夏に1万1千円で買ったなけなしの赤軸が死んだ。